DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは。
大一不動産・経営企画課の中山です。
今年もゴールデンウィークが始まりました。ご家族でお出かけされたり、ゆっくりと自宅で過ごされたりと、皆さまも色々と計画を立てていらっしゃるかと思います。我が家といえば・・・、あまり混雑しているところへ出かけるのが苦手な家族なもので、連休中は特に計画できておりません💦 連休明けの週末辺りにどこか近場に日帰りで出かけようかな、と考えております。
さて、昨日4月25日に当社の賃貸管理部門とその協力業者の皆様に集まっていただき「繁忙期総括会」が実施されました。
3月から4月上旬までの期間が他の時期と比較して入退去される方が多いため、各協力業者の皆さまにも特別な体制をとっていただいて原状回復やお部屋の準備に対応していただいております。繁忙期前に打ち合わせを重ねて計画し、実行した結果がどうだったのか、各社の皆様にお集まりいただいて今シーズンの反省・課題と来シーズンへ向けての改善案を挙げていただいています。
皆さまから忌憚ないご意見や要望を出していただき、入居者の皆様により安心して過ごしていけるようにチームとして一丸となって対応させていただいております。
そしてここ数年の恒例となりました繁忙期シーズンに特に活躍していただいた協力業者の皆様の表彰式。どの業者様も一生懸命取り組んでいただいており、優劣をつけるのは大変失礼なことではありますが、僭越ながら今年も敢闘賞2社、MVP1社を選ばせていただきました。
敢闘賞には、お部屋の清掃を対応していただいております「グローバルクリーニング」様。
もう1社の敢闘賞は、こちらもお部屋の清掃に加えてエアコンの洗浄・お部屋全体の状況チェックも対応していただいた「佐藤クリンサービス」様。
そしてMVPは、水回り・電気設備工事を対応していただきました「株式会社真和総合設備」様。
選ばせていただきました協力業者以外の皆さまも、いつもいつも入居されるお客様のことを一番に考えて日々対応していただき、改善提案など当社と積極的にコミュニケーションをとっていただいている企業様ばかりです。改めて感謝をお伝えさせていただきます。
総括会の後には「中国料理・大慶」にて協力業者の皆さまと当社管理部門スタッフとの懇親会も開催されました。
数日後に誕生日を迎える假家専務へ皆様からハッピーバースデー!
改めまして協力業者の皆さま、いつも様々なご協力をいただきまして本当にありがとうございます。
今後も一丸となりまして、入居者の皆様が安心・安全な暮らしを続けていただけるように、改善を重ねて取り組んでまいりましょう!