- 2021.11.05
11月6・7日は大田原市産業文化祭!
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは! 大一不動産企画室の大伴です。 11月6日(土)・7日(日)は、第33回大田原市産業文化祭です! 会場は例年通り県北体育館、午前10時から午後4時までの開催です(*’ω’*) もちつき唄、模擬店、お米の無料配布・・・などなど、心躍るイベント盛りだくさん! 入場には入場券が必要になりますので、こ […]
DIニュース 栃木県北地域の住環境創造企業「DIグループ」から様々な情報をお届けします。
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは! 大一不動産企画室の大伴です。 11月6日(土)・7日(日)は、第33回大田原市産業文化祭です! 会場は例年通り県北体育館、午前10時から午後4時までの開催です(*’ω’*) もちつき唄、模擬店、お米の無料配布・・・などなど、心躍るイベント盛りだくさん! 入場には入場券が必要になりますので、こ […]
DIニュースをご覧の皆様、こんにちは! 企画室の中山です。 無観客の中でも盛り上がった東京オリンピック・パラリンピックが終わって、早一か月。プロ野球やJリーグは終盤戦に入ってきたスポーツの秋。 この時期にいよいよ開幕するのが、プロバスケットボールリーグのBリーグ! われらが宇都宮ブレックスも、今シーズン初戦のホームゲームを明日10/1(金)に迎えます。 & […]
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは! 大一不動産企画室の大伴です。 DIグループでは、お客様への日頃の感謝の気持ちを伝える機会として、毎年9月23日に【DI祭り】を開催しています。 例年はDIプラザにて、フランクフルトや焼きそば、ポップコーンをスタッフが振舞ったり、お笑いライブステージ、子供たちが楽しめるじゃんけん大会、上棟お菓子まき・・・などなど、楽しい催し盛りだくさんのイベン […]
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは! 今日のブログは企画室の四家がお送りいたします。 6月も下旬となり、本格的に梅雨真っただ中ですね☔ この時期はなんといっても『洗濯物が乾かない!』のが最大の悩みです(。-`ω´-)ンー そんな時に便利なコインランドリー♪ 我が家も雨の日はよくコインランドリーを利用しています( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) 実はこの度、大田原市住吉町のひまわり […]
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは。 大一不動産 企画室の四家です。 桜も見頃となり、季節はすっかり春! 今日からいよいよ聖火リレーが福島で始まりましたね 福島県出身の私は、朝からワクワクです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ さて、春といえば卒業と入学の季節ですね。 なんとこの度、DIグループのDI・SANWA CORPORATIONで建設させていただいた青木みどりクラブ(青木 […]
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは! 大一不動産企画室の大伴です。 DIグループのDI・SANWA CORPORATIONで建設していた青木小学校放課後児童クラブが、ついに完成いたしました(*’▽’) 愛称は【青木みどりクラブ】。青木小学校のすぐそばにございます! 今回は青木小学校放課後児童クラブの現場担当イチオシポイントを写真とともにご紹介 […]
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは。 大一不動産企画室の大伴です。 今回はDIグループもスポンサードしている【那須ブラーゼン】のご紹介をいたします! 那須ブラーゼンは全国各地のロードレースで活躍している、那須塩原市を本拠地とするロードレースチームです。ベースは那須塩原駅目の前!黄色と黒のかっこいいチームジャージが目印です。 運が良ければ練習中の選手たちの姿を見ること […]
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは。 大一不動産企画室の大伴です。 本日は国際医療福祉大学の学校推薦型選抜が行われています。 受験生の皆さま、頑張ってください! 国際医療福祉大学正門前には、大一不動産の金丸事務所があります。 お部屋探しのことはもちろん、大田原エリアのことなら何でも気軽にご相談ください♪ そして、今年も假家専務が特製けんちんうどんを作っ […]
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは! 大一不動産企画室の大伴です。 11月14日・15日に、既存のお客様限定のリフォームイベントを開催致しました! 昨今の情勢で増えた「おうち時間」をもっと快適にするためのリフォームアイデアをたくさんご用意した展示会です。 在宅ワーク・学生向けのデスク『KOMORU』や… Bluetoothスピーカー付きダウ […]
DIニュースをご覧の皆さま、こんにちは! 大一不動産企画室の大伴です。 10月1日より、大田原市の美原公園陸上競技場の愛称がDI STADIUM(ディーアイ スタジアム)となりました! 大田原市・津久井市長(左)とDIグループ代表・小板橋(右) 競技場の門扉に、DI STADIUMの銘鈑がかかっています。 競技場スタンドのど真ん中にも! 車道からもよく見え […]